◆ (一社)相模原市建設業協会の目的 ◆

 目的
   建設業等の健全なる発展を進め、地域まちづくりのため、生活環境の整備の推進力となり、
   社会公共の福祉の増進等、公益に寄与する
 1.建設産業の振興
   建設業の健全なる発展に関する経営・技術力の向上
   建設業等に関する制度確立のための調査・研究並びに建議
   建設技術及び建設災害防止
   建設工事の安全施工と労務管理改善
 2.地域社会への貢献
   住宅建設等の市民に対する相談対応
   災害救援及び復旧活動
   地域コミュニティーへの貢献
 3.上記に掲げる関連する案件への対応
 

◆ 沿  革 ◆

 昭和29年 3月 ●相模原建設親睦会設立
 昭和29年 3月 ●相模原土木協力会設立
 昭和35年 4月 ●相模原建設親睦会と相模原上木協力会が団結して「相模原市建設業協会」発足
 昭和42年 11月 ●新建設会館が完成(鉄筋3階建て)
 昭和44年 9月 ●相模原市主催の総合防災訓練に参加、以後毎年恒例となる
 昭和47年 7月 ●集中豪雨による被災で協会の防災作業隊が出動、救助・復旧に従事
 昭和49年 4月 ●公益法人への組織変更を決議
 昭和50年 4月 ●(社)相模原市建設業協会、発足
 昭和54年 3月 ●交通安全活動の一環として、同道16号線筋に交通安全塔を建設
 平成 4年 10月 ●グリーンウェーブ・相模原'92(全国都市緑化フェア〉の整備事業に参加
 平成 7年 2月 ●阪神・淡路大震災視察
 平成 9年 3月 ●「相模原市地域防災計画」策定、市と災害時の救助・復旧活動の協定締結
 平成14年 12月 ●(社)県央建設業協会と地震、水害、その他の災害発生時における相互応援に関する協定
 平成16年 1月 ●市と地震等大規模災害時における被災建物の解体撤去等に関する協定締結
 平成16年 7月 ●福井豪雨災害復旧応援活動 車両5台人員10名派遣
 平成16年 10月 ●新潟中越地震に支援活動隊を派遣 車両 2台 人員4名派遣
 平成17年 9月 ●公共工事品質確保推進講習会の開催
 平成18年 3月 ●相模原市 (津久井町・相模湖町と合併)新市となる
 平成18年 11月 ●道路法令講習 (工事関連交通事故防止)
 平成19年 3月 ●相模原市 (城山町・藤野町と合併)新市発足人口70万人
 平成22年 4月 ●相模原市政令指定都市となる
 平成22年 7月 ●創立50周年記念式典
 平成23年 3月 ●東日本大震災支援物資輸送 車両6台 人員14名派遣
 平成24年 4月 ●一般社団法人へ改組
 平成28年 4月 ●熊本震災義援金の支援
 

◆ 例年実施している社会貢献事業 ◆

 市民桜まつり及び若葉まつりへの参加
 相模川クリーン作戦への参加
 凍雪災害への対応
 相模原市総合防災訓練への参加